【交通/生活ハック】クレジットカードで普通の切符を買う方法まとめ

いくらSuicaにチャージしてもポイントなんかつきませんが、クレジットカードで切符の支払いをすればクレジットカードのポイントがつくじゃない!mottainai!!!

という小市民araiがよくやっている、クレジットカードで普通の切符を買う方法を改めてまとめました。

ふつうに切符を買うよりはちょっと手間がかかるので、130円の切符とかは緑の券売機でいいかと思いますが、片道1000円近い遠距離切符を買う時にはなるべくクレジットカードを通したい。そんな人のための技。

あるいは、駅まできたはいいものの、手持ちの交通費がなくてピンチ、という時にも使えます。

一応どんな切符でもみどりの窓口で買えますが、駅員さんにお手数おかけするのは大変アレなので、自動の切符販売機でやります。

JR東日本では、ふつうの券売機ははクレジットカード非対応です。

クレジットカードが使える目印は紫色の販売機。

主に、新幹線などの特急切符を買う時にお世話になる紫券売機さんですが、実はふつうの切符も買えます。



右下の 乗車券〜を選択



一番上の乗車券を選択



右上の、本日



人数を選択



普通列車のみ利用する



当駅から



行き先の駅名を検索



行き先を選ぶ



内容の確認をして、問題なければ次へ



片道か往復ぶん買うかの選択。
別に往復買ったからと言って、割引があるわけではありません。
復路切符の有効期限は翌日まで。



内容を確認して、問題なければ 確認



お金かクレジットカードを投入。
クレジットカードの場合は、パスコードで認証



領収書が欲しい場合は、発券のタイミングで領収書ボタンを押す



切符と、クレジットカード利用控えの二枚がでてきます。

ご購入ありがとうございました。