【お知らせ/社会】労働に関するコンテンツが増えます。

 ビジデアではたいそうご無沙汰してしまいました。お久しぶりです、新井です。

 実を言うと、ものは色々書いていたのです。シゴタノ!さんにはあいかわらず寄稿させて頂いていますし、趣味のブログだとか、お金を稼ぐためのブログだとか、小説とか、Twitterとか。

 ただ、このブログにはものを書く気が起こらず、敬遠してしまっていたというのが正直なところです。

 書きたいことがあったんです。けど、それをこのブログに含めて良いのかどうか、あるいは別のブログを立ち上げて書いたほうがいいのかと考えていました。

 書きたいことというのは、社会と労働のつながりについてです。実は私、大学生の頃社会学をちょっとだけかじっていました。ゼミでの討論は楽しかったし、未だに凄く人生の役に立っていると感じています。ま、とはいえその後始めたバイトが楽しすぎて、単位10くらい残して中退しちゃったんですけどね。改めてもったいないな自分。

 大学生の頃は社会学、とりわけ女性問題と労働問題について学んでいました。欺瞞だなあと思っていました。女性問題はいいんです。私当事者だから。でも、社会に出たこともない奴が労働問題について研究して、卒論書いて、実感もへったくれもないくせにばかみたいと思ってました。(今は考えを改めています。労働から離れて、マクロ的な視点から労働問題について考えられる機会はとても貴重だったと思っています。)

 そういうわけで、社会に出てみて、労働を体感して、今ではフリーランスにもなって本当の意味で自活しなければいけないことになって、働くことについて体感してみたら、言いたいことがぶわーっと出てきたのです。本を読んでいると、「ちょっとそれってどうなのよ?私が実感していることとはずいぶん違うことをいってるみたいだけど」なんて、突っ込みを入れたくなることが、学生時代と同じくらい、あるいはそれ以上に出てきました。

 私はそれを書きたいと思いました。そして、著わすのに適切な場所を思い悩んだのです。

 最初はTwitterが良いかと思いました。でもあそこは、140字です。140字で著わすことはシンプルで美しいし、時に非常に芸術性の高いものを生み出す土壌になりますが、私が伝えたいことはそれでは収まりきらないと思いました。

 新しいブログを立ち上げることも考えました。でも今までブログを3桁くらい作ってはつぶしてきた自分のずぼらさから言って、まず確実に過疎りそうです。さらに管理すべき対象が1つ増えるので煩雑にもなる。ID/PASSとかもう憶え切れん。できれば遠慮したいなあと思いました。

 そうなると、現在運営しているブログのどこかに書くのがいいだろうと思いました。そう思ったら、やはりここだなと。

 今までのツールやTIPS、あるいはマーケティング例の紹介とは若干話の軸がずれてきますが、労働問題もビジネスの一側面ということで、今後ちょっとだけお付き合い頂けたら嬉しいです。

 もちろん、労働問題なんて興味ねえよ、という方はスルースルー。

 さらに言えば、労働問題についてまともに語るのなんてどれくらいぶりになるのでしょう、2年ぶり?なんで、多少つたないところからスタートしそうです。考えていることをゆっくり言葉にしていきたいなと。そんなかんじです。よろしくお願いします。